さてさて…ついにプロクラスが遊べるようになったぞ!10ポイント貯める直前に戦ったのは、つまらないギャグが大好きな、きのした課長。シニアクラス11位ということで、戦いやすかった。何より感動したのは、レベル4になったガブッチョ(スーパーカード、攻撃…
シニアクラスにエントリーしていたのは、マドモアゼルためこ。誰?と思ってプロフィールを見たら、ためおの妹だという!なんて設定なんだ…(褒め言葉)。ランキング2位というだけあり、なかなか歯応えのあるバトルだった。スーパーカードを2枚(ボムキングと…
最近飽きていたプレイする余裕がなかったが、「VC版カードヒーロープレイ日記」2年ぶりの更新だ。ほんと、このカテゴリーが終わる頃には地球はないんじゃないかと(^_^;)しかし、久々にプレイしてみて、またハマり始めた。戦略性高いよね~、カードヒーローっ…
捕まえられる限りの伝説のポケモンを捕まえた。 ※スイクンやサンダーは、既に捕まえている。エンテイやライコウを捕まえるのが大変だった…。ジョウト地方のあちこちを駆け回っていて、ポケギアで位置を確認しながら同じ場所に行くようにするんだけど、「そら…
信じられない話だ。Lv60台のパーティで、レッドに勝ってしまった…!!↑左上の写真の文字がかすれたようになっているのは、画面が変わる前に慌てて撮ったから(^_^;)いや~、手ごわかったよ~。★レッドが使ってきたポケモンピカチュウ…Lv88ラプラス…Lv80カビゴン…
前回の記事からすぐだったが、2度目のポケモンリーグ、制覇した。思いのほかあっさりと…ね。自分でもびっくりだ(^_^;)「すごいキズぐすり」と「なんでもなおし」を50個ずつ、「かいふくのくすり」を30個程度買ったが、すごいキズぐすりやなんでもなおしは半…
ジムリーダーとの再戦を繰り返し、パーティがだいぶん強くなった。↓最初、ジムリーダー再戦は1回きりだと思っていたのだが、何度でもできるようになっていたので、レベル上げがはかどった。DS Liteを使用しているのは、3DSと違い時計やカレンダーを狂わせて…
マチス少佐とピカチュウを交換できる、とのことだったので、トキワのもりで適当に捕まえてきたピカチュウと交換してもらった(笑)。「ENG」マークがついている、海外のピカチュウだ。↓…そう。試験的にサンまでポケモンを送ってみようと、試しにこのピカチュ…
マチス少佐、及びイブキと再戦。まず、マチス戦から。★マチス少佐が使ってきたポケモン(強化版)ライチュウ…Lv60ジバコイル…Lv52ライボルト…Lv52マルマイン…Lv52エレキブル…Lv56パチリス…Lv58Lv60のラグラージに「あなをほる」を覚えさせていたので、こいつ…
強化版ポケモンリーグに挑む修行ついでに、これまで挑んだジムリーダーと再戦することにした。再戦できることは知っていたが、最終的にはポケモンをサンに送るつもりだし、そこまで遊びこもうとも思わず。だけど、せっかくなので。↓電話番号があれば、特定の…
タマムシマンションにて。↓これを楽しみにしていたんだよ!HGSSで流れる多くのBGMを、金銀の時の懐かしいBGMに変えることができる。金銀時代からのファン垂涎のアイテムだ(*´∀`*)そして、強くなったポケモンリーグに挑もうと思ったのだが、最初の四天王・イ…
グレンジムに引き続き、トキワジムも攻略!カントーのジムバッジが8つ揃ったぞ~!!ジョウトと合わせて、このゲームで手に入る16のバッジ全てを揃えた。↑初代ではロケット団のボス・サカキがジムリーダーをやっていて、子供心ながらに怖かった覚えがあるなぁ…
昨晩、グレンタウン(カントー7つ目のバッジ)まで攻略。その前に、ここに寄った。↓「ぎんいろのはね」をニビシティでもらっていたからね。僕はポケモンは金銀から始めたから、伝説のポケモンといえば、ルギアやホウオウの印象が一番強い。そしてグレンタウ…
グレンタウンに行くつもりだったが、ちょっと寄り道。オツキミやまに行ってきた。その前に、ニビでこんなものをもらった。↓これで「うずまきじま」に行けば、ルギアに会えるようになるぞ♪近いうちにGETしに行きたいな。――さて、オツキミやまの話だが、ここ自…
ハナダシティでのイベントや発電所の事件も解決したので、グレンタウンに向かおうと思ったのだが…これは金銀と同じなのね。金銀でも、グレンの火山が噴火したとかで、ふたごじまには向かえなかった。仕方ないので、「ディグダの穴」を通って、トキワシティ、…
ふぅ…。発電所の問題を解決し、さらにカスミとバトルした。発電所の事件は、金銀にはなく、HGSSだけであるイベントかと思ったけど、確か金銀にもあったね。覚えているようで、全然覚えていないや…(汗この発電所とは、初代ポケモンにあった「無人発電所」だ…
昨晩、ハナダシティ辺りを散策していた。ヤマブキからハナダに向かう時、ゲートで… 「ごめんね?」というなら聞くな、って思うけどね(笑)。でもポケモンシリーズって、サブキャラやモブキャラも個性豊かで大好きだ。そしてハナダに到着したら、ハナダジム…
タマムシシティとセキチクシティを結ぶサイクリングロードの暴走族達と戦ってきた。 ポケモンに出てくる暴走族って憎めないよね(笑)。上の画像の人に限らず、否、現実でも、自分を認めてもらえなかったり、自己主張がはっきりできなかったりという弱さがあ…
昨晩、サファリゾーンの「パルパーク」を利用して、手持ちのGBAソフト『サファイア』『リーフグリーン』からポケモンを送った。ダブルスロットを使わなきゃいけないので、久々にDS Liteを起動した(笑)。それとGBAポケモンシリーズも、こうやって起動したの…
セキチクシティに到着した。今回はジム戦は攻略していないが、ここまで着くの大変だったんだよ~。シオンタウン、ポケモンタワーはなくなり、代わりにカントーのラジオ塔が立っていた。ポケモン達が眠る場所をこんなふうに…呪われるぞ~?金銀・HGSSでも、ポ…
ヤマブキシティの発電所の問題を先に解決しようかと思ったが、逆のシオンタウン方面に行かないといけないようなので、とりあえず後回し。先にタマムシシティに行った。一見、カントーのジム戦順調に突破しているようで、上の画像を見てくれたらわかるように…
ヤマブキジムでバッジをGET!ここは少々苦戦した。★ナツメさんが使ってきたポケモンエーフィ…Lv53バリヤード…Lv53フーディン…Lv55ギャラドスの「かみつく」(あくタイプ)があるから上手く突破できるかと思ったが、相手の「サイコキネシス」の技の威力が強す…
クチバジムのマチス少佐を倒した。何となく彼って、ビリー・ブランクス(ビリーズブートキャンプの人)の白人版ってイメージがある。“軍人”ってだけの共通点でね(笑)。 彼の使ってきたポケモンはでんきタイプ。じめんタイプなど、有効な技が使えるポケモン…
カントーのクチバシティに行く所まで進めた。リーグ優勝の後日、「おかあさん」から話を聞き、ウツギ研究所へ。金銀時代、この「え!?まだ続くの?」と思わせる展開が大好きだった(*´∀`*)ルビサファ以降でもこういうのやって欲しかったね。金銀時代は、ゲー…
『ポケモン ハートゴールド』、ついに殿堂入りを果たした。2009年の発売日に予約購入までしてから7年以上経ち、初の殿堂入りだ(笑)。 ワタル(チャンピオン)戦ではなかなか上手く行かず、レポートを書いていたので何度かやり直した。ギャラドスに「こおり…
「ポケモン ハートゴールド プレイ日記」4年ぶりの更新だ(笑)。大学入る前に積極的に更新していたものの、大学入ってから余裕がなくなっていった。そうして気付いたら4年が過ぎ、自分が大学を卒業する時になっていた!何だこのプレイ日記は…。奇跡の更新だ…
大山のぶ代版『ドラえもん』でスネ夫の声を担当していた肝付兼太さん(80)が亡くなったそうだ。死因は、肺炎だったという。ジャイアン役のたてかべ和也さんも、出木杉くん役の白川澄子さんも亡くなり、あまつさえ大山のぶ代さんは認知症になるし、何だかな…
シニアクラスでバトルを挑まれた(というかこちらから挑んだ)のは、おサルのジェニー。 シニアクラスでの成績は上から5番目と、大変優秀な能力の高いサルだ(笑)。 何度彼とバトルをしても勝てなかったが、今回ようやく勝利。 「フエルストーン」「バーサ…
Googleアナリティクス見てたら、この「VC版カードヒーロープレイ日記」カテゴリにアクセスしてくれている人が、なぜか最近多いようだ。 そこでふと思い出したので、約3年ぶりに日記を書くことにした。 大学入ってから、まめにプレイ日記書けるほど心の余裕…
Twitterで話題になっているが、『侵略!イカ娘』が既刊21巻の次の22巻でついに終了するらしい…。 これはショックだね。 何となく僕の中では、このコミックはずっと終わることのないもの、なんて印象があった。 もちろんそんなわけないんだけどね(笑)。 だ…